
マーベルチャンピオンズ:THE RISE OF RED SKULLのシナリオ#2「アブソービングマン」ルールブックP6-P7の日本語訳です。
お手元のルールブックと見比べながら読んでもらえると解りやすいと思います。
ストーリー
プロジェクトP.E.G.A.S.U.S.の塵も積もれば山となる…。
諦めろ、クロスボーンズ。ゲームオーバーよ!
愚か者め!
俺は技術が欲しかったわけではない…。
…マダム・ヒドラに、石を持ち去る時間を与える必要があったのだ。
そして今、俺は彼女の逃避行を助けるためにここにいる!
SCENARIO #2 ABSORBING MAN
プロジェクトP.E.G.A.S.U.S.で傷ついたS.H.I.E.L.D.の兵士を助けるためにあなたが到着した後、戦況はヒドラに不利になりました。
クロスボーンズは捕らえられ、彼の軍隊は倒されましたが、マダム・ヒドラはインフィニティ・ジェムを持って施設を脱出しました。
彼女を追いかけて外に出ると、アブソービングマンの堂々たる姿に阻まれました。
この手強い悪党は、あなたの追跡を遅らせるためレッドスカルに雇われました。
インフィニティ・ジェムを取り戻すためには、彼を倒さなければなりません。
ヴィランデッキ:Absorbing Man(Ⅰ)、Absorbing Man(Ⅱ)
エキスパートモードの場合はAbsorbing Man(Ⅰ)を削除し、Absorbing Man(Ⅲ)を追加します。
メイン計画デッキ:None Shall Pass
エンカウンターデッキ:Absorbing Manセット、Hydra Patrolセット、Standardセット。
(Standardセットはマーベルチャンピオンズのコアセットに収録されています。)
シナリオカスタマイズルールを使用すると、Hydra Patrolセットをこのシナリオから削除したり、他のシナリオに追加することができます。
RULES CLARIFICATION
Q.アブソービングマンのシナリオ開始時にEnvironmentカードをプレイに出した場合、サージキーワードは発動しますか?
A.いいえ。サージキーワードは、そのキーワードが書かれたカードが公開されたときにのみ発動します。カードをプレイすることと、カードを公開することは同じではありません。
CAMPAIGN INSTRUCTIONS
SETUP
- 各プレイヤーは、自分のデッキからセットアップキーワードのカードをすべて探し、プレイに出します。
- キャンペーンログに記録されているExperimentalアタッチメントをシャッフルして、エンカウンターデッキに入れます。
- エキスパートキャンペーンのみ:各プレイヤーのヒットポイントを、前のシナリオのキャンペーンログに記録されている残りのヒットポイントの値に設定します。
- エキスパートキャンペーンのみ:各プレイヤーはエキスパートキャンペーンセットからランダムにObligationを1つ自分のデッキに追加し、自分のアイデンティティのヒットポイントを完全回復させることができます。
VICTORY
- メイン計画のディレイカウンターの数をキャンペーンログに記録する。
- 各プレイヤーは、キャンペーンセットに含まれる「Basic」アップグレードを1つ選び、それを自分のアイデンティティに装着し、キャンペーンログの自分のデッキに追加します。

エキスパートキャンペーンのみ:各アイデンティティの残りのヒットポイントをキャンペーンログに記録し、デッキに追加されたカードも記録します。