▼Magical Friends ルールブック①


CREATURE ABILITIES

CREATURE ABILITIES
魔法の能力は、魔法使いがそのターンに十分な呪力を持っている場合にのみ使用できます。
それは、そのクリーチャーのカードに示されている数以上の杖を持っている場合です。
杖は、まだレースに出ている自分の友人や、アクティブなアーティファクトカードの上に乗ることができます。
また、ゲームボードの効果は、魔法使いに呪力を与えることもできます。
この呪力は枯渇することなく、複数のアビリティに使用することができます。
例えば、魔法使いが呪力を2つ持っていて、呪力を2つ必要とする能力を持っている友人が2人いる場合、1ターンで両方の能力を使うこともできます。
酒場の友人は、それ以上の呪力を提供しません。
アビリティの中には、非常に特殊なインタラクションを持つものがあります。
詳しくは18-19ページを参照してください。
SLAYING CREATURES

クリーチャーの中には、他のクリーチャーを退治することができるものもあります。
クリーチャーを退治する一つの方法は、2回毒を盛ることです。
クリーチャーが毒を受けた場合は、ジンジャーブレッドハートを毒を受けた側に裏返します。
2回目の毒を受けた場合、そのクリーチャーは退治され、ゲームから取り除かれます。
クリーチャーがその種の最後だった場合、その召喚カードは捨て札の山に置かれます。
相手のクリーチャーを退治したり、2回目の毒を盛ったりすると、魔法使いはそのクリーチャーのジンジャーブレッドハートをトロフィーとして受け取り、酒場で自慢することができます。
クリーチャーが退治されたり、毒殺された魔法使いは、「哀れみの力」カードを1枚受け取ります。
魔法使いがアビリティによって自分の友人の1人を退治した場合は、退治された友人の「哀れみの力」を受け取りますが、トロフィーはもらえません。
注意:友人がスペース上のすべてのクリーチャーを退治することを許可した場合、あなたは自分のクリーチャーも含めてすべてを退治しなければなりません。すべてを退治するか、何もしないかです。
酒場にやってきたクリーチャーたち:
お祝いしましょう!お祝いで忙しいため、酒場の外では指一本触れません。彼らはボードから外れていると考えられます。
そのため、友人は勝利の計算にのみカウントされ、そのジンジャーブレッドハートは得点のために保管されます。
BONUS CARDS

PITY POWER(哀れみの力)
友人が退治された場合、その所有者は同僚の同情を得ることができ、「哀れみの力」というボーナスカードが発行されます。
このボーナスカードは手番中にいつでも出すことができ、その後に捨てられます。
友人が使うと、ちょうど2ステップの移動ができます。
「哀れみの力」はボーナス動作としてカウントされます。
覚えておいてください:各友人のボーナス動作は、1ターンに1回だけ使用できます。
FAIRY DUST
「妖精の小道」や召喚カード「妖精」で、ボーナスカード「妖精の粉」を入手できます。
このボーナスカードは、手番中にいつでも出すことができ、出した後は捨てられます。
友人は毒を受けますが、 ちょうど3ステップの移動ができます。
「妖精の粉」は、ボーナス移動になります。
覚えておいてください: 各友人のボーナス動作は、1ターンに1回だけ使用できます。
また、覚えておいてください:ラウンド8の間、「哀れみの力」と「妖精の粉」は移動に+1ステップを獲得します。
重要!
Scheming Dagger(アーティファクトカード5)は、「妖精の粉」とは異なる働きをします。
Scheming Daggerのボーナス移動で友人を移動させると、移動したすべてのクリーチャーを退治し、「妖精の粉」はボーナス移動自体を使用している友人を、移動を行う前から毒殺します。
PATHS AND SPECIAL SPACES

スペース上の場所は限定されておらず、1つのスペースに何体でもクリーチャーを置くことができます。
ただし、特に交換可能なゲームタイルには、特別なルールが適用される特別なスペースがあります。
クリーチャーがこれらのスペースの効果を発動するのは、彼らの移動がこれらのスペースで終わったときだけであり、基本移動やボーナス移動以外の方法で移動した場合も同様です。
SPECIAL PATHWAYS

PORTAL
Switch:
クリーチャーがこのスペースで移動を終えた場合は、すぐに「天国への階段/地獄への道」を反転させます。
Portal:
このスペースに友人がいる場合は、魔法使いは友人を(他の開始位置ではなく)ここに召喚することができます。
WORKSHOP
Workshop:
友人がこのマスに移動した場合、ターン終了時に魔法使いの塔でカタパルトを手に入れることができます。
友人が再びこのスペースに移動した場合、そのカタパルトは2スポット先のスペースに発射され、そのスペースにいるすべてのクリーチャーを退治します(前方にのみ発射されます)。
Switch:
クリーチャーがこの空間で移動を終えた場合は、 すぐに「天国への階段/地獄への道」を反転させます。
CATAPULT
カタパルトは友人のように移動することができ、友人がカタパルトのあるスペースで移動を終えた場合は、その友人を2ステップ前方に飛ばす能力を持っています。
カタパルトは退治することはできませんが、アビリティで動かすことができます。
酒場の友人としてはカウントされません。
また、カタパルトはゲームボード上のいかなる効果も誘発しません。
友人が再びゴブリン工房に移動した場合、カタパルトは2スポット先のスペースに向けて発射され、そのスペースにいるすべてのクリーチャーを退治します(発射は前方のみ)。
カタパルトが「暗い洞窟」(14ページ)を射抜いたり、友人を「暗い洞窟」に放り込んだりした場合は、それが当たった/着地した場所でダイスを振らなければなりません。
SPECIAL PATHWAYS

DARK CAVERN(暗い洞窟)
友人が最初の洞窟のスペースを超えて移動した時点で、ダイスを振らなければなりません。
ダイスを振る前に、どこまで移動するかを発表する必要があります。
その結果によって、異なる道を歩むことになります。
- 1-2: この道で友人は毒殺されます。(例えこの空間を横切って移動しても)それでもすぐに洞窟を通ります。
- 3-4:おめでとうございます!これがパーティーへの一番の近道です!
- 5-6:あなたの友人はちょっとした回り道をしただけで、それ以外は何も起こりません。
LAVA BRIDGE(溶岩の橋)
第3ラウンドと第6ラウンドで、この橋に溶岩が上がってきます。
これらのターンの最初に、このスペースにいるすべてのクリーチャーは、溶岩に驚き、殺されます。
関係する魔法使いは、お返しに「哀れみの力」を受け取ります。
このラウンド中にクリーチャーがこれらのスペースの上に移動した場合は、そのクリーチャーも退治されます(哀れみの力を配布)。
3または6ターン目に、能力を使って相手のクリーチャーを橋の上に移動させた場合、そのクリーチャーも退治されます。
その場合、移動させたプレイヤーにはトロフィーが授与され、退治されたクリーチャーの持ち主には「哀れみの力」が与えられます。
HIGHWAY TO HELL(地獄への道)
これらのスペースの1つで移動を終えた邪悪なクリーチャーは、そのスペースにいる他のクリーチャーを、例えその能力を持っていなくても、退治することができます。
SPECIAL PATHWAYS

STAIRWAY TO HEAVEN(天国への階段)
これらのスペースにいる善良なクリーチャーは、退治されることはありません。
MARKET FAIR(マーケットフェア)
(A)チリの早食い競争:
友人がこのスペースで移動を終えたとき、その友人はそのターンに2回目の基本動作を行うことができます。(利用可能な基本動作がある場合)
(B)占い師:
このスペースに友人が立っている限り、あなたのアーティファクトをプレイしたとき、その値に+1します。
(C)ギフトショップ:
友人がこのスペースで移動を終えたとき、ニュートラルトロフィーを獲得します。
(D)花のテント:
このスペースにいるクリーチャーは、退治や毒殺ができません。
(E)手品:
友人がそのスペースにいる限り、あなたは1つ余分に呪文を唱えることができます。
Fairy Trail
各ラウンドの最初に、妖精のダイスが振られ、出た数字に応じて「妖精の道」の対応するスペースに置かれます。
クリーチャーがこのスペースで移動を終えると、関係する魔法使いは「妖精の粉」カードを1枚受け取ります。
このボーナスカードは、1回のラウンドで何度も拾うことができます。